Copyright (C) 2008
Hori Laboratory.
All Rights Reserved.
 

巻頭言

堀研究室は本郷の電気工学専攻に軸足をおきながら,総合試験所で5年,生産技術研究所で5年などを過ごしたあと,平成20年度からは柏の先端エネルギー専攻に異動し他は兼任となります。あちこちに拠点を作っているという感じです。

柏への引っ越しは遅れる見込みで,実際の研究場所はしばらくは駒場の生研になります。生研での仕事も多く(たとえば試作工場長をしている),研究室スペースは広く快適で電気自動車専用のガレージなどもあります。また西千葉の生研千葉実験所にもスペースがあります。

過去には東大三月号IIとカドウェル号という大きなEVを開発しましたが,現在,電気二重層キャパシタ(EDLC)だけで動く小型電気自動車C-COMSを2台作りました。C-COMS2は新開発のインホイルDDモータをもつ超高性能車です。また汎用機COMS3も作っています。C-COMSは30秒充電で20分ぐらい走るため,電気自動車に革命を起こすでしょう。最近では,非接触充電の研究を開始しています。将来のクルマは電力系統につながることが明白になってきたためです。

2008年度の陣容は,教授(1),助教(1),技術官(1),研究員(203),D3(2),D2(4),M2(2),M1(2),卒論生(2),秘書(1)です。

動くものが好きで回路やハードの製作をやりたい人,ロボット制御をやりたい人,自動車が好きで将来もクルマ関係で働きたい人,高齢者や身障者のためになりたいと思っている人は,堀研に来てください。企業をはじめ行政,大学,学会など外部との付き合いが多く,内外から見学者もたくさんきます。イベントやデモが好きな人を歓迎します。